わっふるとは

ご挨拶
私は大学卒業後、28年間にわたり児童養護施設に従事してきました。 その中で数多くのお子さまやご家庭と関わるなかで、「子ども一人ひとりが安心して過ごせる居場所」と「保護者の皆さまが信頼して相談できる場所」の大切さを強く感じています。
私たちは“共に”をモットーに、お子さまはもちろん、保護者の皆さまにも安心して利用していただける場づくりを目指しています。 お子さまへの支援だけでなく、子育てに関する不安や悩みについても気軽に相談いただけるよう取り組んでいます。
また、地域の特性を活かし、公園や畑、海岸など自然の中での活動を通じて子どもたちの感性を育み、集団での活動を通して社会性やコミュニケーションを学ぶ機会も大切にしています。
児童発達支援管理責任者の資格をはじめ、中学校・高等学校の教員免許も取得しており、これまでの経験と学びを活かしながら、一人ひとりに寄り添った丁寧な支援を心がけています。
これからも地域と共に歩み、皆さまの子育てに少しでも力になれるよう努めていきます。
基本理念
“気持ちに寄り添う支援
いつでも、いくつになっても行ける場所”
- 共に喜び、共に学ぶ姿勢
- お子さまの成長や発達の状況の共有
- お子さまの得意を伸ばし、将来へ繋げる支援
- 保護者様が安心してお子さまを任せられる信頼関係
- 今とこれからの連続した育ちの支援
- 地域、関係機関との連携